アメリカの田舎で暮らしています

年下夫と猫のここちゃんとの暮らし。ジョージア州でRN(看護師)してます。

Apple Cider

こんにちは、ちぃです。

 

以前は一人でスーパーに行く事が多かったのですが、最近はいつも夫と一緒です←理由はまた後日お話ししようかと。

 

わたしはスーパーで売っているものに対してあまり冒険心がないので、留学時代を含めアメリカで何年も暮らしていても知らないもの/食べた事ないものがたくさんあります。

そんな中、夫がこれ買わない?と薦めてきたのこちら↓

f:id:countrylifeinusa:20201229000344j:plain

 

結構好きなんだよね、と。

確か$3位だったかな?

 

Apple cider? これまで飲んだことも、飲んでみようと思った事も、何なら今まで店頭に並んでいるのに気づいたこともなかった飲み物でした。Root beerやら甘い緑茶やらアメリカ人に美味しいよ、と言われて飲んでみたものの騙された!という気分になった飲み物も多く。笑 半信半疑でしたが、とりあえず購入。

 

サイダーの定義が何なのかよく分かりませんが、普通にリンゴジュースです。正しい飲み方は分かりませんが、夫は鍋に少しのシナモンパウダーとジンジャーパウダーを入れて温めて飲んでました。

 

体も温まるし、優しい味。

ほんとはスーパーは一人で行く方が好きなんだけど、一人で行くと新しい発見は中々できないし、悪くないかな、と思えた瞬間でした。

 

 

 

 

 

アトランタで楽しんだこと

こんにちは、ちぃです。

 

先週、バイオメトリクスのために久しぶりにアトランタに行ったのですが。

 

countrylifeinusa.hatenablog.com

 

バイオメトリクスの場所がBuford Highwayというアジア系やヒスパニック系のお店が多く並んでいる通りの近くだったので、バイオメトリクスの前に立ち寄ってみました。

 

夫が好きなレストランや、義母おすすめのスーパーに行ったので様子をお伝えしたいと思います。

 

f:id:countrylifeinusa:20210107231445j:plain

夫が家族で食べに行っていたベトナム料理屋みたいで。

朝8時からやっているということだったので、朝食を買いに行きました。

昔からやってるんだろうな、って雰囲気のお洒落でも綺麗でもないけれど、美味しそうな雰囲気が漂っている店内でした。

 

夫はサンドイッチをオーダー。わたしもサンドイッチをオーダーする予定でお店に行ったけど、メニューにお粥を発見したのでお粥をオーダー。

 

f:id:countrylifeinusa:20210107231453j:plain

 

わたし、中華粥が大好きなんですが、ベトナムのお粥は初めて。

これがベトナムで食べられているお粥なのか、この店オリジナルのやつかは分かりませんが、もやしやライム、パクチーがついてきて、フォーみたいな感じで。

すごく好きなやつでした。

 

Lee's Bakery

4005 Buford Hwy NE, Atlanta, GA 30345

 

 

f:id:countrylifeinusa:20210111104626j:plain

 

その後は、義母が行ってみたらいいよ、と言っていたBuford Highway Farmers marketへ。

世界中の野菜や食材があって、面白いスーパーでした。

日本のコーナーは

f:id:countrylifeinusa:20210107231503j:plain

めんつゆの種類がうちの近所の韓国系のスーパーよりも豊富でちょっと嬉しかった。

もうすぐ醤油がなくなりそうだったので、久しぶりに日本の醤油を買いました←最近は韓国の醤油です。キッコーマン以外の日本の醤油の取り扱いがないので。キッコーマンは少し苦手です。

 

 

f:id:countrylifeinusa:20210107231508j:plain

日本酒は全く飲まないので何も詳しくないけれど、色々置いてありました。

 

野菜もほんとに色々あって、あれも欲しい、これも欲しい、となりましたが、たくさん買って腐らせてももったいないので、また近いうちにアトランタに行く機会がある、と信じて今回は我慢。

 

 Buford Highway Farmers market

5600 Buford Hwy NE, Doraville, GA 30340

 

 

 

わたしの住んでいる所は田舎なので、全部のお店が一本の通りに立ち並んでる感じです。それはそれで結構便利だと思う事も多いんだけど、アトランタみたいな都会の選べない程お店がたくさんあるのもやっぱり楽しい。

皆思ってることは同じだと思うけれど、早くウイルスから解放されてもっと色んな所に気軽に行ける日が戻ってこないかなぁ。

 

 

 

バイオメトリクス完了

こんにちは、ちぃです。

気付けば2021年になってから早くも一週間経ってますね。

 

この辺りの日の出の時間は最近7時半頃なので、自宅から初日の出を拝もうと思っていたのですが、元旦はあいにくの雨天でした。だけど、突然気温が上がって22度もあって、ちょっと嬉しい一日でした。

 

 

さて。

先月ずっと待っていたバイオメトリクスの案内が届いたので、アトランタまで行ってきました。

14時からだったので朝家を出発する予定だったのですが、念のため前日からアトランタに行った方が安全じゃない?と義母にアドバイスされたので一泊で行ってきました。

 

コロナだし、夫の友達の家に泊めてもらうのもちょっと申し訳ないと思っていたところ、出張の多い仕事に就いている義弟がホテルのポイントがたくさん貯まってるから、とホテルをとってくれたので、普段わたし達が旅行の時に泊まるタイプよりも少しグレードの高いホテルに泊まれることに 笑

 

f:id:countrylifeinusa:20210107231407j:plain

 

どの位宿泊客がいるのか分かりませんが、駐車場はガラガラでバーもスターバックスも閉まっていたし、廊下で従業員以外の誰かとすれ違うこともありませんでした。

宿泊客が少ないせいなのか、わたし達の部屋は最上階でした。

 

 

浴槽にお湯をためて、ゆっくりお風呂に入ろ!と楽しみにしてたのですが、部屋に入って早速浴槽を確認すると

f:id:countrylifeinusa:20210107231424j:plain

 

え?

浴槽なし・・・

ちょっと残念でした・・・

 

 

 

肝心のバイオメトリクスですが、application support centerという場所へ行きました。

f:id:countrylifeinusa:20210107231516j:plain

隣はBIG LOT!だし周りはレストランが並んでて、こんな場所にあるの?って所にありました。

14時から、と案内には書いてあったのですが、13時ちょっと過ぎには着いてしまい、係の人に1時間駐車場で待ってないといけないのかどうか聞いてみたところ、大丈夫と言ってもらえました。

入り口の外で書類等の確認をして電話の電源を切った後、コロナの症状はないか?と聞かれ、手の消毒をして建物の中に。夫は中には入れてもらえませんでした。

 

コロナのせいなのか、いつもこうなのか分かりませんが、椅子はたっくさん並んでいたけれど、中で待ってる人は4,5人だけ。わたし以外皆ヒスパニック系の見た目の人たちでした。

 

入り口で持参するように記載されていた、バイオメトリクスの案内通知とパスポートを見せて。

手のひらと手の甲を見せるように言われ見せると、今度は別室へ。

別室に行く途中、壁にトランプ氏の写真が掛けてあって、何か不思議な感じでした。(この日、ペンス氏がバイデンさんが次の大統領になる事を宣言しました。)

 

わたしは今夫の姓を名乗っていますが、まだパスポートの更新をしていないので、案内通知とパスポートの名前が一致していません。マリッジサティフィケイトを持ってくるように、とは案内通知には書いてありませんでしたが、一応持って行ったので提出しました。

その後でわたしの今の名前、結婚前の名前、生年月日、生まれた国を聞かれました。

 

別室を出ると、今度は写真と指紋の登録です。

わたしの前には一人しか待ってる人はいませんでしたが、その人の椅子と一つ間を開けた椅子に座ったのですが、もっと離れるように、と係の人から言われました。

 

あっという間にわたしの番号が呼ばれ、まずは写真を撮ってから指紋をとって完了。

 

 

 

建物の中に入ってから、15分かからない位で終わりました。

 

提出した書類の進み具合を↓この移民局のウェブサイトでたまに確認してるんですが、 

egov.uscis.gov
今までは”Case was received"となっていたのに、家に帰って確認してみたら早速”Case was updated to show fingerprints were taken"に変更されていました。

 

ここから就労カードが発行されるのにどの位の時間がかかるのか分かりませんが、気長に待ってみようと思います。





 

 

 

今年のクリスマスは

こんにちは、ちぃです。

 

今年のクリスマスはやはり誰にも会わず二人で自宅で過ごしました。

雪は降りませんでしたが、前日と比べて気温がいきなり下がったとても寒いクリスマスでした。

 

ありがたいことに、食事の用意は全部自分がするから君は一日のんびりしてて、なんて夫が優しい事を言ってくれたので、甘えさせてもらいました。

 

ブランチはスクランブルエッグとトースト。

f:id:countrylifeinusa:20201229000317j:plain

 

義母は料理が上手いらしく、そのおかげなのか夫の料理は美味しいです。

 

 

午後は特に何もやる事がないし行くところもない。

夫はじっとしているのがとても苦手な人なので、テレビを見たり映画を見るのは厳しくて。

ちょうど24日は一日中雨が降っていたので、これは庭の草を抜くのにちょうどいいんじゃないか?という事で、せっせと草を抜いたり小さな木を引き抜いたりしました。

庭も綺麗になって、体もあったまって一石二鳥 笑

でも、まーだまだ庭は綺麗になっていませんが・・・

 

ビフォー

f:id:countrylifeinusa:20201229000308j:plain

 

アフター

f:id:countrylifeinusa:20201229071027j:plain

 

まだまだジャングルみたいですけどね・・・笑 でも、ちょっとすっきりしました。

 

 

夜は最近夫が作ってくれてとても美味しかったエッグカレーをリクエスト。

茹で卵だったり、ポーチドエッグだったり、家庭によって違うらしいですが、夫は茹で卵を入れるスタイルです。夫は玉ねぎとトマトを入れたヨーグルトを混ぜて食べるのが好きなので、わたしも同じように。

 

f:id:countrylifeinusa:20201229000323j:plain

 

美味しかったです。

 

 

夕飯を食べた後は、隣町にイルミネーションを見に。

f:id:countrylifeinusa:20201229000330j:plain


あまり規模の大きなものではなかったですが、クリスマスらしくてきれいでした。

 

 

初めて夫と過ごしたクリスマス。

とても質素でしたがいい一日になりました。

来年は家の中をクリスマスらしく飾ったりしてみたいと思っています。

 

 

 

 

 

これから渡米しようとしている方や、海外に興味のある方にわたしの経験がお役に立てばいいな、とか、日記代わりに書いてみようと思い、渡米を機にブログを始めてみたわけですが、新しい出会いがあったりホームシック防止にもなったり、始めて良かったな、と感じています。

読んでくださる皆さま、交流のある皆さま、ありがとうございます。

 

頻繁に更新しているわけではありませんが、また来年もよろしくお願いします。

皆さま、よいお年をお迎えください。

 

 

 

Buc-ee'sへ

こんにちは、ちぃです。

 

家からそう遠くない場所にBuc-ee'sができたみたいなので、夫とドライブがてら行ってきました。

 

Buc-ee's=ガソリンスタンドです。

以前、一時期毎週末に何時間もかけて仕事に行っていたことがあって。一度は給油しないと家まで帰り着けなくて、でも、夜遅いし小さなガソリンスタンドに立ち寄るのは怖くて。Buc-ee'sはやたらとでかいし、夜中でも明るいし、常に車がたくさんいたから夜中でも立ち寄るのが怖くなくて、毎回お世話になっていた、わたしにとって思い出深いガソリンスタンドです。

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104943j:plain

 

懐かしい!

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104912j:plain

 

店内に入ると、キャラクターのビーバーのぬいぐるみがお出迎え。

クリスマス前とあってサンタのビーバーがたくさんいました。

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104917j:plain

 

こんな感じで、ガソリンスタンドっていうよりもテーマパークのお土産屋みたい。

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104924j:plain

 

 このガソリンスタンドのT-シャツを着ている人をたまに見かけます。

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104931j:plain

 

今回わたし達がBuc-ee'sに行ったのは、特にこのKolacheが目当てでした。

Kolacheってのは、チェコのパン?デザート?みたいで、以前住んでいた街でたまに見かけていました。そんなに頻繁に食べてたわけではないけれど、どんな物かもあまり記憶になかったけれど、美味しかったなって思い出だけ残っていて。

ここのガソリンスタンドにKolacheがあるというので、じゃあ行ってみようとなったわけです。

 

ガラスケースに並んでいるKolacheを見つけた時、あれ?こんなんだったっけ?あまり美味しそうではない・・・と思ったのですが 笑 だって、パンの部分がテッカテカでめっちゃ甘そうで・・・

 

だけど、せっかく来たしクリームチーズの物を一つ買って帰りました。パンのテカリが一番少ないのを選択 笑

 

f:id:countrylifeinusa:20201218104937j:plain

 

ガソリンスタンドの向かいには綿花畑が一面に広がっていました。ここの畑は既に収穫済みな感じがしましたが、今がシーズンみたいで道中白い畑が広がっていて綺麗でした。

綿花畑、と聞くと奴隷というイメージなのですが、こんなひろーい敷地の綿花を昔奴隷たちは手で摘んでいたの??とちょっと切なくなりました。

アメリカ南部ならではの景色なのでしょうか?

 

 

Kolacheですが、パンのテカリは砂糖とバターが混ざったものみたいで、甘いのは甘いのですが甘すぎるというよりは、甘さとしょっぱさが混ざっていて意外に食べれちゃう、という感じでした。←危険なやつです 笑 

 

f:id:countrylifeinusa:20201218114123j:plain

 

渡米以来、一度アトランタに行った以外は、本当に何処にもでかけてなくて。

このガソリンスタンドも家からそんなに遠くないけれど、いつも使わない道を運転していって、いつもとは少し違う景色を見れて、いい気分転換になりました。

 

引っ越しました。

こんにちは、ちぃです。

 

少し時間が経ってますが、わたしが渡米する前から夫がこつこつ直してきてくれていた隣の家がなーんとなく住めそうな状態になってきたので(最低限ですけどね)引っ越しました。

 

リビング、台所、洗面所+寝室2部屋の小さな家ですが、まだ寝室1部屋は何も手を付けてません。クローゼットもまだ使えないし、洗面所のドアも最近にようやく付きました。

 

新品のトイレ(今までは50年物の泣きそうなトイレでした)と新品の冷蔵庫(こちらは30年物位の錆び錆びのやつでした。パッキンが弱ってるのか、たまに勝手に扉が開いていたり、ドアを開けると生きた虫が出てくる、ドアを開けるたびにドキドキする冷蔵庫でした)は気分いいです。コンロも、カセットコンロで料理してましたが、新しい家は新しいガスコンロです。この半年間、わたしもよく耐えた!頑張った!笑

 

 

 

色んな事が快適になったのはその通りです。

だけど、毎朝布団が結露で濡れている(←家が小さいので、スペース確保のためにベッドは置かずに薄いマットレスを床に直置きして寝ています。)とか、家中の床が白がベースのタイルの為、埃と抜け毛がびっくりする位目立つ、とか、想定外の新たな問題にも直面しています。タイルの床は冬は激寒い、というのも想像はついたけれど地味にしんどかったり・・・

 

引っ越したことで何となく気が抜けてしまって、まだまだまだまだやる事はたくさんあるのに、のんびりする時間が増えてしまいました。

これは、完成するには何年もかかりそう・・・

 コロナでどこにも行けない今が、労働許可がないからわたしがずっと家にいる今がいいタイミングだと思うんですけどね。でも、やる気が起こらない時はしょうがないですよね。

 

先週末は気温が少し高めで外にいるのが心地よかったので、ジャングル状態になっている裏庭の手入れをしました。樹齢何十年もなる大きな木の邪魔な枝を切ったり、草を抜いたり、筋肉痛になるほど結構頑張ったのですが、10分の1も綺麗になってません・・・

庭で食事したり、焚火をしたり、とやりたい事はたくさん浮かびますが、実現するのは随分先の事になりそうです。

 

 

家の修理もまだまだ終わりませんが、いつか人を気軽に呼べるような家にできたらなぁ。

 

 

サンクスギビング

こんにちは、ちぃです。

 

今年のサンクスギビングはコロナのせいで夫の家族・親戚の所へ行くのはキャンセルになったので、予定通りボランティアしてきました。

 

countrylifeinusa.hatenablog.com

 

渡米して半年と少し経ちましたが、渡米以来、朝早く出かける状況になった事が一日もなかったわたし。遅刻せずにちゃんと行けるのか結構緊張していましたが、家も予定通りに出発できたし迷う事もなく問題なく到着できました。朝から雨が降っていたので、久しぶりの高速の運転も緊張でしたが、祝日という事もあり、全く混んでいなかったので大丈夫でした。

 

今回わたし達がボランティアに参加したのは、rescue mission of Middle Georgiaという団体。

https://www.rescuemissionga.com/

森の中にたたずんでいるやたらとでかい規模の教会でした。敷地内にシェルターなのか寮なのか、アパートみたいな建物もあったり、力を持っていそうな教会 笑

教会にたどり着くまでの森の中は良い感じに紅葉していたのに、雨が降っていたのが残念。晴れていたら綺麗だっただろうな。

 

f:id:countrylifeinusa:20201129122212j:plain

 

わたし達が今回参加したのは、サンクスギビングの食事を用意できない人たちに配るボランティアで参加者は約30人。1500人分の食事を配ってもらう、と言われました。

 

軽く説明があった後、リーダーらしき方がお祈りのスピーチを。

 

あなた達が今から配るのは、食事ではありません。神様からの愛です!の一言に、クリスチャンではないわたしと夫はついていけずポカーン 笑 

 

食事を配る際に、少しお祈りをしましょう。皆お祈りしてもらうことを望んでるので、そこはためらわないで。人によっては10分も15分もお祈りしたいって言うけど、その時は他にも食事を待ってる人がいるので断って。でも、2,3分なら断らずにお祈りしていいから、とも。

 

わたしは教会に行くのが結構好きで、以前はたまにバイブルスタディーとか日曜日に教会に話しを聞きに行っていました。でも、クリスチャンじゃないしお祈りの言葉なんて知りません。夫も同じく。

お祈りをしましょう、ってどうする?しなくてもいいよね?と少し不安になりながら車の後ろにご飯を積んで、教会を出発しました。

 

f:id:countrylifeinusa:20201129122605j:plain

 

わたし達が担当したのは6家庭。23人分の食事でした。

 

1件目。

タイミング悪く、雨がひどかった。

家の人が車に気が付いて、わたし達がドアをノックする前に玄関まで出てきてくれました。とりあえず食事が濡れないように、走って玄関まで行って食事を渡し、また走って車まで戻りました。

お祈りなし。

 

雨がひどいのは大変だけど、お祈りとか頼まれなかったしラッキーだったね、なんて言いながら次のお宅へ。

 

気付けば雨も止んでいていたのですが・・・

 

結局他の家族にも食事を渡した後、お祈りしましょう、とか、誰にも言われることはなかったです 笑 God bless!っていう人すらいなかった 笑 

皆食事を受け取って、それで終わり。中にはアルコールももらえるの?なんて聞いてきた方も 笑 ←アル中とかそういう事ではなくて、お祝いの日だから、お酒も飲みたいな、お酒ももらえるならもらいたいな、というニュアンスです。

 

 神様からの愛を届けましょう!という教会の人達と、食事を受け取る側の人達との温度差を感じたサンクスギビングでした。

 

久しぶりに社会参加?できて、小さい事だけど充実感でいっぱいになれました。

 

f:id:countrylifeinusa:20201129122243j:plain

 

配った食事はこんな感じ。結構美味しそう。

わたし達は二人だけだし、ターキーの料理の仕方なんて分からないし、夫はそもそもターキーは好きじゃないらしいので、夫が作ってくれたバターチキンカレーとクックパッドで見つけたピーカンパイを焼いてお祝いしました。

 

来年のサンクスギビングは皆ウイルスを気にすることなく家族と集まれるようになってるといいですね。